☆お電話でのお問い合わせ
独立すると決めた理由
ひとり税理士
「ひとり税理士」としてがんばっておられる方が実は沢山おられます。
それに気づいたことが独立してみよう!と決めたきっかけです。
独立について
税理士資格の取得前に、取得後の独立ということを深く考えたことがなかったです。
まずは、資格を取る。
こう考えていたのが一番の理由かな、と思います。
他には、
資格を取ってもそのまま働き続ければ、事務所をいつかは引き継げる。
独立したら大変。給与としての安定した収入がなくなってしまう。
長いことお世話になった事務所に恩返しをしなくては。
そもそも、資格が取れないなら独立もできない。
…こんな感じの考えだったでしょうか。
税理士を目指すぞ!って決めた時はもちろんイメージしていたのは独立開業だったかなと思います。
ただ、試験になかなか受かることができず、一時は諦めてた時期もありました。いつしか独立については深く考えることすらしなくなっていました。
税理士登録
2021年に税理士として登録することが出来ました。
ここで、めでたしめでたし。
となるはずでした。独立をしないのであれば・・・。
資格は取った。あとは、休日やプライベートの時間を勉強に費やすこともなく、家族との時間を楽しく過ごし、今まで以上に余暇を楽しめるぞと。
ですが、気持ちがそうならなかったのです。
何か次の目標を探す日々が始まりました。
- 社会保険労務士
- 第二種電気工事士
- 宅建
- プログラミング
- RPA
- エクセルのマクロ
少しかじっては、次に行き、戻りの繰り返しでした。
所属税理士では、税理士登録をしたからといって、特に何かが変わるということもなく、今までと同じような日々。そして何より、所属している事務所には税理士が増えたからといい特にメリットはありません。
一方で自分は、登録の費用や、毎年の会費など、出費は増えます。
独立するという選択肢
税理士になったからには、何か変わりたいという思いから、YouTubeやネットを検索し、試行錯誤しているときに「ひとり税理士」として頑張っておられる方が沢山おられることに気づくことになります。
そして、僕もこの道を選ぶ選択肢があるのだ。ということに気づきました。
独立について心配なこと(デメリット)をあげると、沢山ありすぎてネガティブになってしまいます。
独立するのはやめよう。独立しよう。
この考えを繰り返し、このまま一生、このことを考え続けることになるかも(笑)と思うくらい毎日考えてました。
そして、どうしたら考えなくなるか。
その答えは一つです。
独立すること!
このまま考え続けて10年経ち、結果、独立しようとなったとしたら、その考えている時間は無駄な時間になります。
そして、職場に退職することを伝えました。
これで、もう後には引けませんが後悔はしていません。
今後の目標は、「独立して食べていけるようになる!」です。